3閣僚が国民年金保険料未納
各所ですでに話題になっていますが、中川昭一経済産業大臣・麻生太郎総務大臣・石破茂防衛庁長官の三人の閣僚が国民年金の保険料を未納であったことが公表されました。中川経産相にいたっては、21年もの間未加入だとのこと。時効前の2年分は収めたそうですが、麻生総務相の場合1年10ヶ月、中川経産相の場合19年分は時効となって徴収できないそうです。
国民年金未払い率の高さからか、強制徴収が議論されているときに公表された閣僚の国民年金保険料未納問題、江角マキコとは比較にならないほど重大です。閣僚ですら未払いなんだから、と支払い拒否の口実にする人も出てきそう。私は三号被保険者なので支払い拒否できませんけど、かなり頭にきています。
それにしても、閣僚だけでこれだけいるのだから、国会議員全体ではどれだけ未納者がいるのでしょうか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これは相当頭にくるというか、それを通り越してぐうの音も出ないというか、相手にする気も起こらないというかなんというか。丸めてゴミ箱にポイですね。
投稿: OKAMURA | 2004.04.23 17:24
>民主党が「法案提出者が、自らの責任を果たさず、国民に保険料の値上げをお願いするのは人の道に反する」と追及
もちろん民主党は自分のところは潔癖だからこんなこと言ってるんでしょうねw
それとも自分達も未払いだから言ってるのかなw
投稿: asapon | 2004.04.23 18:00